webサイト開設にあたり

宝生流シテ方 能楽師 髙橋憲正と申します。

公演のご案内を中心としたwebサイトです。

どうぞよろしくお願い致します

◉今年の七葉會は…

2025年11月29日(土) 能「融」シテ 内藤飛能を予定しております。

こちらのサイトからチケット購入可能です。  「第六回七葉會」をお選びください。

事前講座(無料、申込み必要)11月21日(金)に開催致します。

※若干名さま、ご来場可能です!(間もなく締め切ります)

※ 9月10日(水)、10月10日(金)の講座は終了致しました。

※新情報はこちらに記載致します。七葉會X(Twitter) 




漱石山房記念館15号「活動報告」より



ニュース

年の瀬のご挨拶

2015年12月30日 20:57
本年も大変お世話になり感謝しております。 当サイトの公演案内に、来年の公演演目を掲載致しました。 2月の五雲会「三山」でシテを勤めさせ戴きます。 来年も、本年同様に宜しくお願い致します。 どうぞよいお

能「小督」のシテを勤めさせて頂きました。

2015年11月30日 20:33
11月14日(土)の五雲会で、小督のシテを勤めさせて頂きました。 大勢の皆さまにご来場いただき、感謝しております。 写真家・名鏡勝朗氏のご好意により、舞台写真をご提供いただき

七葉会、ご来場のお礼

2015年08月10日 21:33
先日はお暑い中、七葉会にお越しいただき、ありがとうございました。  皆様の暖かいご支援により、会が無事に終了致しましたこと、心より御礼申し上げます。  次回の七葉会は、来年の開催を

七葉会のおしらせ。

2015年07月17日 21:52
 これまで、隔年の八月に行っていた夏季合同浴衣会を「七葉会」と改めて行うことになりました。この会は、七人の宝生流能楽師による主催で、葉月に行うため「七葉会」と、会の名前が付きました。   本会は、主催

能「養老」のシテを勤めさせていただきます。

2015年06月20日 21:52
8月15日(土)石川県立能楽堂で、能「養老」のシテを勤めさせていただきます。どうぞよろしくお願い致します。 ・開演時間:午後6時30分(開場:午後5時30分) ・終了時間:午後8時20分頃を予定

webサイト開設

2015年05月30日 19:04
webサイトを開設致しました。 東京と金沢の能楽公演のご案内を中心にお伝えしたく存じます。 どうぞよろしくお願い申し上げます。
<< 12 | 13 | 14 | 15 | 16

お問い合わせ先

お問い合わせフォームのメールをご利用下さい。
上記メニューよりお選びいただけます。