webサイト開設にあたり

宝生流シテ方 能楽師 髙橋憲正と申します。

公演のご案内を中心としたwebサイトです。

どうぞよろしくお願い致します

◉今年の七葉會は…

2025年11月29日(土)に能「融」シテ 内藤飛能を予定しております。

事前講座(無料、申込み必要)も9月10日(水)、10月10日(金)、11月21日(金)に開催致します。

※新情報はこちらに記載致します。七葉會X(Twitter) 



漱石山房記念館15号「活動報告」より



ニュース

能「枕慈童」のシテを勤めさせていただきます。

2025年08月31日 21:59
来週の日曜、石川県立能楽堂で、能「枕慈童」のシテを勤めさせていただきます。まだまだ暑い日が続きますが、みなさまどうぞご自愛くださいませ。髙橋憲正。【日時】2025年9月7日(日)13:00~16:00

流儀横断講座「三輪」アーカイブ、お申し込み再開のお知らせ

2025年08月14日 16:58
過日は、石川県立能楽堂で開催致しました「第二回 能登復興支援...

流儀横断講座「三輪」アーカイブ配信中

2025年08月04日 19:27
お暑うごどいます。先月、30日に開催致しました、流儀横断講座「三輪」のアーカイブ視聴でずか、予定より早く始まりましたので、お知らせ申し上げます。公開期間は9月7日 (日) 23:00...

ラジオFM能楽堂 能「兼平」放送のお知らせ

2025年05月07日 21:49
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。明日放送の「FM能楽堂」に出演させていただいております。能「兼平」のワキと地謡を勤めさせていただきます。どうぞ宜しくお願いいたします。ラジオ...

能「海人」でシテを勤めさせていただきます。

2025年03月24日 16:51
みなさま、お変わりありませんでしょうか。4月の宝生会定期公演...

新年のご挨拶

2025年01月08日 20:49
新年が明けて、七草粥も終わってしまいましたが、みなさまお変わりありませんでしょうか。年明け早々より金沢での能楽公演を終え、今週末はの宝生会特別公演が宝生能楽堂でございます。みなさま、本年もどうぞ宜しく

年の瀬のご挨拶

2024年12月30日 19:06
本年も残すところあと僅かとなり、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。来年も皆様にとって良い年になりますようお祈り申し上げます。どうぞ良いお年

北國宝生能 復曲能「玉井」のおしらせ

2024年12月17日 08:02
先週の日曜に令和6年 慈善能にて、能「八島...

慈善能(金沢)で「八島 奈須與市語」シテを勤めさせていただきます。

2024年12月10日 21:15
12月15日(日)、今度の日曜、午後1時開演(正午開場)より石川県立能楽堂で「令和6年...

七葉會ご来場のお礼

2024年10月15日 14:50
昨日、皆さま方のお支えのおかげで「宝生流能楽公演 第五回七葉會...
1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>

お問い合わせ先

お問い合わせフォームのメールをご利用下さい。
上記メニューよりお選びいただけます。